年末年始に放送されるナインティナイン司会の恒例番組「おもしろ荘」。
ブレイク芸人の登竜門とも言われ、今年は今までで最多の1003組がオーディションに参加!
そして選ばれた10組のうち見事優勝を勝ち取ったのは「エイトブリッジ」!
いったいどんなコンビなのか詳しく解説していきます!
目次
【エイトブリッジ】の別府と篠栗のプロフィールは?
下北GRIP3部だけ出させてもらいましたー!!ありがとうございました!!
そうこうしてる間に、
ラジオが更新されましたよ!!聞いて聞いてー!!
エイトブリッジの「エイトブリッジなラジオ」#05 https://t.co/KPFPEj3KPh @YouTubeより pic.twitter.com/y7UFl8q9Gi
— エイトブリッジ 篠栗たかし (@guli07) 2019年11月9日
芸人【エイトブリッジ】はボケ担当の別府ともひこさんと、ツッコミ担当の篠栗(ささぐり)たかしさんの2人のコンビ。
2人の出会いは東京都目黒区にあるお笑いと放送作家を専門に学べるワタナベコメディスクール。
これまでに数多くのブレイク芸人を輩出してます。
2期生 | バービー/ハライチ/サンシャイン池崎 |
---|---|
3期生 | イモトアヤコ |
7期生 | やしろ優 |
9期生 | あばれる君 |
13期生 | 平野ノラ |
別府さんと篠栗さんはスクールの12期生として入所。
当時はお互い別の相方とコンビを組んでいましたが、2014年の9月1日に2人はコンビを結成させます。
以前はU字工事やサッカーの本田圭佑選手のモノマネで有名なじゅんいちダビッドソンなどと同じ事務所アミーパークに所属。
現在はくりぃむしちゅーやマツコ・デラックス、有働由美子アナウンサーなどが所属しているナチュラルエイトに移籍されています。
2015年からM-1グランプリに出場し続けており、その結果は以下の通りです。
2015年 | 1回戦敗退 |
---|---|
2016年 | 2回戦敗退 |
2017年 | 2回戦敗退 |
2018年 | 2回戦敗退 |
2019年 | 2回戦敗退 |
今はまだレギュラー番組はないようです。
事務所の先輩のくりぃむしちゅーの番組に出演させてもらったり、入場無料ライブ下北GRIPやトークライブ、イベントなどで経験を積まれているようです。
別府ともひこ:ボケ担当
「ここは…東北新幹線の改札か。
名古屋って、東北?」#エイトブリッジ #別府語録 pic.twitter.com/O6AZObcpVY
— エイトブリッジ 篠栗たかし (@guli07) 2019年8月3日
本名 | 河野知彦 |
---|---|
出身地 | 大分県別府市 |
生年月日 | 1990年7月9日(29歳) |
身長 | 169cm |
資格 | 調理師免許 |
特技 | バスケ(フリースロー) |
好きなもの | スラムダンク/女子プロレス/バイク |
エイトブリッジのボケ担当なのが別府(べっぷ)ともひこさん。
当初は“とも”という芸名でしたが、出身地の別府からとって現在の芸名に変更!
笑うと目が細くなるのが特徴で、人の良さがにじみ出ていて見るからに憎めないキャラクター。
学生の頃にバスケをやっており、特技は百発百中でフリースローを決めることができるんだとか。
漫画大変だぁ💦めっちゃ絵描くの難しい。。
そんな今日は同期ライブ!!是非!!
本日!! 写真は僕がイケテタバスケ時代です🤗
『DOKI×DOKI』
12/26(火)
場所:下北シアターミネルヴァ
時間:18時半/開場:19時開演
料金:前売り¥1200/当日¥1500 pic.twitter.com/rQRSX4mLHp— エイトブリッジ 別府ともひこ (@tomo0709doumo) 2017年12月26日
別府さんの持ち味は何と言っても天然さと明るさ!
なぜか右手だけ3の指ができなかったり、ら行が言えず「だでぃどぅでど」になってしまうようです。
他にも九九を全力で間違える特技を披露しながら途中で正解してしまうなど、とにかくツッコミどころ満載のキャラクター。
事務所の先輩くりぃむしちゅーの上田さんからどんなにいじられても、明るくツッコミを返すところが実に面白い!
学生時代は同級生にイジメられていたそうですが、そのことに全く気づいていなかったんだとか。
この筋金入りの天然さは今後芸人として彼の最高の武器になるに違いないでしょう。
他にもイトコがニューハーフだったり、パンを食べてる途中になぜか意識不明に陥ったり、有田さんの誕生日プレゼントに手作り弁当を用意したり……。
さらに掘り下げていけば、どんどん面白エピソードが飛び出してきそうですね^^
篠栗たかし:ツッコミ担当
下北GRIP夜の部ありがとうございました。
久しぶりの赤スーツでした。
またお願いします。 pic.twitter.com/GA1X97wUZa
— エイトブリッジ 篠栗たかし (@guli07) 2019年9月6日
本名 | 岩崎隆 |
---|---|
出身地 | 福岡県糟屋郡篠栗町 |
生年月日 | 1986年3月3日(33歳) |
身長 | 178cm |
出身校 | 高知大学(教育学部) |
資格 | 教員免許/漢字検定準2級 |
特技 | 洗濯機の取付作業 |
エイトブリッジのツッコミ担当なのが篠栗(ささぐり)たかしさん。
当初は“ぐり”という芸名でしたが、出身地の篠栗からとって現在の芸名に変更!
大学卒業後しばらく2年間は普通の会社員生活を送っていたようです。
お笑いの仕事のかたわら洗濯機取り付け作業の仕事をしており、今ではこれは篠栗さんの特技にもなっています。
しかし、4年間続けたこの仕事も今年の7月30日で辞めることに。
お笑いの世界に入った篠栗さんですが、実は小学校教員免許、中学教員免許(社会/体育)、高校教員免許(地歴/体育)を持っています。
他にもこっそり受けた漢字検定準2級に合格するなど、努力家の一面も好印象ですね^^
ネタで披露するキャラの雰囲気が、どこかオードリーの春日さんに似ている気がします。
【エイトブリッジ】のコンビ名由来が面白い?3度も改名?
コンビ名のエイトブリッジとは京都を代表するお菓子の“八ツ橋”という意味です。
井筒八ッ橋本舗
創業年について聖護院八ツ橋を訴えた井筒。
私は聖護院が好きだと思っていたけど、井筒八ッ橋本舗も美味しい!(^^♪#京都 #井筒八ッ橋本舗 #京都移住 pic.twitter.com/kwzr3LHSPM
— monpul(もんぷる) (@monpulmonpul1) 2019年12月21日
どうやら別府さんが八つ橋を好物だったからこの名前をつけたそうです。
八ツ橋を英語にするとこんなにカッコ良い響きになるとは、今まで気がつきませんでした(笑)。
結成当初は「おちんぷりんちん」というコンビ名でしたが、2015年2月に「ライフピュアポピー」に改名し、同年の6月には「ぷりんちん」に改名。
そして2018年の11月29日に現在のコンビ名「エイトブリッジ」に変わりました。
それに合わせて個人の芸名も変更。
- とも→別府ともひこ
- ぐり→篠栗たかし
合計3回も改名して、やっとコンビ名が落ち着いたようです。
過去のコンビ名より今の方がキレがあって断然響きが良くて好き^^
ただコンビ名の本当の意味を知ってしまうと、思わず笑っちゃいます。
【エイトブリッジ】有田哲平との以外な関係とは?
そもそも改名するきっかけになったのは、事務所の先輩くりぃむしちゅーの有田さんの助言があったからです。
当初のコンビ名があまりにも下ネタすぎたので、自分たちと同じように食べ物のコンビ名に変えた方が良いとアドバイス。
素直にその意見を聞き入れた結果、別府さんの好物の八ツ橋=エイトブリッジに改名されたんだとか。
有田さんとエイトブリッジはただの先輩後輩の関係だけではありません。
実はエイトブリッジはくりぃむしちゅーの現役の運転手としても活動!
皆様のおかげで、おもしろ荘優勝できました🎉🎉
オンエアされるまで本当に優勝した実感がありませんでしたが、これでやっと実感できました!!
ありがとうございました!!!!
ただ、賞金3300円に関しては、しばらく許すつもりはありません…#ぐるナイ #おもしろ荘 #エイトブリッジ pic.twitter.com/86xSomnLIi
— エイトブリッジ 篠栗たかし (@guli07) 2019年12月31日
当初は有田さん専属でしたが、現在は上田さんの運転手としても活動されているようです。
別府さんは運転中なぜか有田さんが指示した方向と逆に行ってしまって、怒られることも多いんだとか(笑)。
運転手として有田さんに可愛がられているうちに、事務所もくりぃむしちゅーと同じナチュラルエイトに移したのかもしれませんね。
そんなこともあってエイトブリッジにとって、有田さんの影響力はかなり大きいでしょう。
かつてのくりぃむしちゅーが改名をきっかけにブレイクを果たしたように、今後エイトブリッジも同じ道をたどるのかもしれません。
面白ければコンビ名なんて何でもいいわけではなく、やはり世間から親しまれる名前の方が売れる気がします。
そうなれば有田さんはエイトブリッジに売れるきっかけを与えてくれた恩人ともいえる存在になりそうですね。
【エイトブリッジ】の鉄板ネタは?
エイトブリッジの鉄板ネタを調べてみたところ、篠栗さんがタレントの照英さんに似ていることから照英さんが言わないモノマネをネタで披露することが多いようです。
今日はこれから初ブリーカー!!
9/27金
「フィボナッチ芸列」
@新宿ブリーカー
開場19:30/開演19:40
前1200円/当1300円 pic.twitter.com/smgeNBuO41— エイトブリッジ 篠栗たかし (@guli07) 2019年9月27日
他にも「僕ギター枕にして寝てます」「掛け布団はなんだよ?」「メリット」なども鉄板ネタの一つです。
基本は別府さんがボケですが、どちらかというと別府さんがツッコミネタの方が面白く感じます。
別府さんの天然満載のツッコミがクスッと笑えて癒やされますよ^^
まとめ
以上、エイトブリッジについてご紹介しました。
まだ知名度はそんなにありませんが、おもしろ荘をきっけに大ブレイクの可能性を秘めた期待のコンビです。
特に別府さんの天然キャラはかなり気になる存在。
これからどんどん面白くなりそうな予感がします!
ただこれから仕事で忙しくなってくると、運転手の仕事は続けられなくなるかもしれませんね^^;