ドラマ【同期のサクラ】は主人公サクラ(高畑充希)と4人の同期によって様々な人間模様が描かれています。
その中でも特に一際気になる存在がいます。
蓮太郎役の岡山天音さん!
若手でありながら既に実力派として認められている若手俳優です。
サクラ役の高畑充希さん、百合役の橋本愛さん、葵役の新田真剣佑さん、菊夫役の竜星諒さんという美男美女のキラキラメンバーの中にひとりだけポツン。
このメンバーの中で一番地味でテンションが低く、しかもネガティブな役どころ。
しかしこの役が彼にハマり役で、目立った役ではないのに彼の存在が気になって仕方がありません。
そんな岡山天音さんのドラマで見せる演技の魅力についてお伝えしていきます!
【同期のサクラ】岡山天音の演技に対する視聴者の反応は?
まずはこのドラマにおける岡山天音さんの演技に対する視聴者の反応を見てみましょう!
同期のサクラ面白かった!
岡山天音くんやっぱり良いなぁ。台詞のない場面でも表情や仕草など細かい演技をしていて片時も目が離せない👀
来週が待ち遠しい〜#同期のサクラ#岡山天音— KaHo (@kahs_8ty) October 9, 2019
夫も一緒に見ていたので
ニヤニヤできず💦
あ、4匹のネコも一緒に見てた(笑)
何故か集まってきた😽明日じっくり録画を見直そう
指先の演技とか
ちょっと腰がひけてる感じとか
口の開けぐあいとか
やっぱり細かいお芝居してましたね#同期のサクラ#岡山天音— mei2015 (@julitakuhime) October 9, 2019
細かい演技が、ほんと、うわっ演技がうまっっっとしか思えなかった。絶妙な表情選手権したらまじで1位だと思います。ほんと好き…。これから3ヶ月生きる糧できました。アーメン。 #同期のサクラ #岡山天音 pic.twitter.com/U4dhW2WIUT
— pyonsu🐣 (@o9_ml) October 9, 2019
岡山天音が佇まいもセリフのニュアンスも岡山天音してて最高に岡山天音が活きてました#同期のサクラ
— 時を知らないラムセス (@1ilovehanshin1) October 9, 2019
— 紫赤黄 (@bt56ketyamasu) October 9, 2019
#同期のサクラ
岡山天音くんを起用したの正解すぎる~~~~~、なんかひねくれてる役似合いすぎ😂— きいろ🍋 (@_Mo_n_Mo_n_) October 9, 2019
同期のサクラ観てて、
岡山天音くんの演技にしびれたわー。
この脚本の人のドラマは、演技上手い人しか出て来ないから楽しく観られる。— やまめぐ (@Megumi_Yamzaki) October 31, 2019
岡山天音さんの細かい演技や雰囲気に既に虜になった視聴者が続出しているようですね。
中にはこのドラマに岡山さんが出演されているからこのドラマを見ているという視聴者の声も!
岡山さんの演技力に期待するファンも多く、彼しか見ていなかったという意見も聞かれました(笑)。
また岡山さんのことをあまりよく知らない方も彼の存在が気になっているようです。
つまり岡山さんの演技には彼のことを知っている人も知らない人も夢中にしてしまうほどの魅力があるのだと感じさせます
【同期のサクラ】岡山天音の演技力が天才的?
岡山天音さんすごいところは細かすぎる演技力!
1話の冒頭で突然前にいた葵(新田真剣佑)とぶつかりそうになるシーンでは、絶妙な交わし方を披露しその演技を見ただけで只者ではないと感じさせました。
岡山さんが演じる蓮太郎とは少しひねくれ者でおどおどした役どころ。
少ない台詞の中でも微妙に連太郎の気持ちを上手く取り込んだ表現力はさすが!!
表情ひとつひとつを丁寧に演じ分け、台詞がないシーンでも目の動きや仕草で独特の存在感を放っています。
▼例えば1話のラストのシーン!
#同期のサクラ
1話、、、からメッチャ感動して涙涙だった pic.twitter.com/V5ijpOCZ2Q— ハノン (@snack_world1) October 10, 2019
サクラが立ち去った後に岡山さんだけサクラを呼び止めようと思ったのか、一瞬少し足を動かすような素振りを見せています。
他の3人はただ呆然とサクラを見ているのに対し、1人だけ大きく視線を変えている演技も本当に細かい。
▼2話で菊夫のことを心配した同期メンバーが営業部に尋ねに行くシーンでもその才能を発揮されています。
2話の葵の横顔が世界が崩壊するんじゃないかと思うぐらい美しかったのでTLに置いていきます😇😇
#新田真剣佑
#木島葵
#同期のサクラ pic.twitter.com/0V1Suqzaz0— れな@Mackenyu__Love (@MackenyuLove4) October 22, 2019
菊夫のいる場所へ向かって歩くだけのシーンなのに岡山さんだけキョロキョロ回りを見渡し、蓮太郎の好奇心旺盛な様子を上手く表現していました。
岡山さんを見ているとこういう細かい演技の連続なので、見ている側も次はどんな演技を見せてくれるのかワクワクがとまりません^^
そんなに台詞の多い役ではないにも関わらず、その存在はひと際目を引く存在に!
ただ普通に話している姿が自然体で、同期5人の中で一番地味ですがこの中でとにかく演技力が飛び抜けている!!
一番お気に入りなのが2話でサクラが連太郎の設計部に尋ねてくるシーンの演技です。
設計部に飾ってあった美咲橋のイメージ図を見て、もっと違うデザインの方がいいと意見するサクラ。
その言葉を聞いて一瞬職場がヤバい雰囲気になりかけたときに見せた演技力が光っていました!
「やめろって聞こえ~る~から~はっはっはっ」
バツの悪そうな顔でこれ以上余計なことをサクラに言わせないように、必死でその空気をごまかそうとする演技が最高!!
たった一言なのに豊かな演技力に何度も見返したくなるほどでした。
こんな風に演じられるは役者は彼しかいないんじゃないかと思わすほど。
この若さで既にここまでの演技ができるなんてすごすぎ!!
わざとらしくなくていつも自然体なのも彼の持ち味です。
こんなに楽しませてくれる役者さんってなかなか貴重な存在だと思います。
【同期のサクラ】岡山天音の人気の理由は独特な雰囲気?
#岡山天音 さん演じる蓮太郎は、設計部志望の理系男子📐🔎
いつも「でも…」が口ぐせ🤔
同期みんなに巻き込まれて、おしゃれカフェでたそがれています。#同期のサクラ#蓮太郎くん#テーマカラー は#黒#ですね#たそが蓮太郎#何を見てるの❓#その先には#あの可愛い子ちゃん⁉️ pic.twitter.com/eaz6LAFzKm— 【公式】「同期のサクラ」水曜よる10時スタート (@douki_sakura) September 15, 2019
岡山天音さんは正統派イケメンではありませんが、なぜかこの顔が癖になってしまう不思議な魅力があります。
既に多くのファンの心をつかんでいる岡山さんですが、その人気の理由は何でしょうか?
おそらくこの顔と細かすぎる天才的な演技がマッチすることで、さらに惹きつけられてしまうからだと推測します。
彼の持つ雰囲気は独特すぎて、岡山天音オーラは誰にも真似できません!!
初めて私が彼の存在を知ったのは2014年に放送されたドラマ【家族狩り】!
まあ、家族狩りは圧倒的に実森くん(岡山天音)推しですけどね pic.twitter.com/qzbreX1nIE
— ハムちゃん (@chudoku_Ki_) September 12, 2019
髪型と異様な雰囲気が役柄にマッチしすぎてドラマで強烈なインパクトを残し、この頃から異彩を放っていました。
与えられた役を全て自分のものにする器用さがあり、他の誰も真似できないような演技を披露してくれます。
岡山さんのこの独特な雰囲気にピッタリなのが気の弱そうな役、情けない役、ひねくれた役、気だるそうな役、嫌味な役!
主にネガティブキャラがハマり役のようですね^^
さえない役でも何か人間味を感じさせてくれるので、ただの嫌なヤツで終わらせないのがすごいところ。
▼そしてこの笑顔にも癒やされます。
私の最近のイチオシイケメンくん岡山天音くん。たまらん。この笑顔たまらん。そして若いのに若く見えないところがとてもいい!!!!!!!!! pic.twitter.com/k4UIMvb8NO
— みかん*🍊夜明けと蛍 (@nd_yd) March 24, 2014
裏表を全く感じさせないこの破壊力抜群の笑顔を見ていると、なぜか不思議と自分も幸せな気持ちになってしまう。
顔全体が笑っている感じが最高なんです!!
岡山さんはまだお若いですが、なぜか若さをあまり感じさせないところも魅力のひとつ。
一緒にいるだけでホッとして安心させてくれる雰囲気がファンにはたまらないのかもしれません。
▼またプライベートでは人気俳優の山崎賢人さんと仲が良く、番組で見せたイチャイチャ姿が可愛すぎました。
山崎賢人さんが、相手の親に息子とデキてるのではと思われるほどで仲良しの岡山天音さんがサプライズ登場し、やっぱりいちゃいちゃ始めたので「君たちは結ばれているのか」と聞かれ「前世で…」って。 pic.twitter.com/S12GHkKe6C
— 九州男児 /松山花子 (@kyusyu_danzi) September 6, 2015
その様子を見ているだけで一発でこの人は絶対に性格いいんだろうな~と感じさせます。
岡山さんの演技には彼の人間としての魅力がそのまま映し出され、それが独特な雰囲気として私達に伝わっているのかもしれません。
そんな岡山さんに魅力を感じ惹きつけられることが、多くの方に愛される理由になっているのではないでしょうか。
まとめ
以上、ドラマ【同期のサクラ】で同期のひとり蓮太郎を演じている岡山天音さんの魅力についてお伝えしました!
独特な雰囲気と天才的な演技で既に多くのファンの心をつかんでいる岡山さん。
この後もいったいどんな演技で楽しませてくれるのか注目していきたいです!