ドラマ【凪のお暇】では主人公の凪(黒木華)以上に泣きまくっている人物がいます。
その人物というのが元彼の慎二(高橋一生)!
空気が読むのが得意でいつもどこか余裕のある感じだったのに、凪と別れて以来彼の中で何かが変わってきた様子。
凪のことになると途端に涙腺が弱くなり、1話、2話、3話、4話、7話のラストで泣いている姿が描かれています。
もう一度慎二の泣いたシーンが見たい!
そもそもどうして慎二は泣いてしまったの?
そんな方のためにこれまでにドラマで慎二が泣いたシーンと理由について詳しく紹介していきます。
目次
【凪のお暇1話】慎二の泣く画像や理由について
1話ではモラハラぶりが話題となった慎二ですが、ラストでまさかの号泣。
最悪な元カレかと思われましたが、この涙によって彼の素が明らかとなり意外といい奴であることも判明。
1話で慎二が泣いた理由は凪に面と向かって拒絶されたからです。
▼その凪に言われた台詞というのがこちら。
ありのままの私を愛してくれなくていいから、今後一切私に関わらないで!
帰り際に凪に背を向けている状況で言われ、本当はショックですぐにでも泣きそうでしたがなんとか振り返って「またくるね」と一言。
その言い方がなんともぎこちなくて、よっぽど辛かったんだと伝わってきました。
その後慎二は涙を抑えることができず、とうとう歩きながら号泣!!
車にぶつかりそうになりながら早足で歩いている姿は彼の心情を物語っていますね~。
そして行きつけのお店でママや店の女の子に全てを打ち明けます。
そしていかに自分が凪の事が好きだったのか、凪を本気で好きになった理由を思い出しながら大号泣するのでした。
慎二の号泣記録が途絶えてしまった…
#凪のお暇 pic.twitter.com/jhRmKb3Ktr— あずきごはん (@komadorama) August 16, 2019
【凪のお暇2話】慎二の泣く画像や理由について
2話では自分のために何時間も待ち続けたことを知って、慎二の後を追いかける凪。
ここでやっと慎二は素直な気持ちを伝えるのかと思いきや、突然ゴンが現れたことで急展開!
ゴンに向けた凪の笑顔に腹を立てて、突然凪の唇を奪い暴言を吐くのです。
▼その台詞がこちら!
好きなんだろ、俺のこと。
気ぃ引きたいのは十分わかったからさ、そろそろ素直になって戻ってこいよ。
これを聞いて凪は思わず慎二を思いっきりビンタします。
「バカにしないでよ」
そのままバタンとドアを閉めてその場から立ち去ってしまうのです。
後に慎二は顔に絆創膏を貼っていたので、よほど強いビンタだったことがわかりますね。
それほど凪にとっては腹立たしい言葉だったのでしょう。
凪のために持ってきた出張みやげの白い恋人を抱きかかえてながら、いつもの帰り道の商店街で凪の友人坂本さん(市川実日子)とすれ違います。
そのときにタイミング悪く白い恋人を数枚地面に落としてしまい、思わず坂本さんに声をかけられます。
坂本:落としましたよ、白い恋人
慎二:すいません、すいません
慎二:ボロボロじゃんか~
慎二を見てギョッとした坂本さん。
思わず「号泣?」と口にしています。
白い恋人を拾っている慎二の姿が何とも切ないですよ~。
結果、凪に思いっきり平手打ちくらって、また1人で号泣しながら帰って行く慎二なのでした。
第2話も超〜不憫〜〜!笑慎二「もう、ボロボロじゃんか。泣」
いや、白い恋人より、慎二がボロボロだよね。#凪のお暇 #高橋一生 #白い恋人ボロボロ #慎二もボロボロ pic.twitter.com/x6z2B6lMw7— 碧 (@gd_Sunshine722) July 27, 2019
大好きな凪にビンタされて思わず涙が止まらなくなってしまったのです。
本当は謝って自分の気持ちを素直に伝えようとしただけなのに、いつもの悪い癖でつい口から思ってもいないことを吐き出す事態に。
それにしてもなぜ白い恋人が単体で落ちてしまったのか?
凪を待ち続けている間凪の部屋の真上に住む緑さん(三田佳子)に、白い恋人3枚を映画の上映料として渡したからです(笑)。
結局凪を傷つけたことでおみやげはもらってくれませんでしたが、箱の包装が開いたまま凪へ渡した慎二の神経もすごいし、それを喜んだ凪もいい奴ですよね(笑)。
【凪のお暇3話】慎二の泣く画像や理由について
3話では凪が会社まで慎二に会いに行き、今までの思いを全てストレートに慎二にぶつけます。
慎二は本当はその場で今までのことを全て謝ろうとしていましたが、凪の自分に対する正直な気持ちを知ることになります。
その内容はこちら!
私も慎二の外側だけ見ていた。
営業部のエースで出世頭でみんな大好きな我門慎二君。
どこを見たってちゃんとしてて、間違いがなくて、親に紹介したらきっと喜んでくれて……。
そういう慎二の肩書に惹かれてたんだと思う。
そういう慎二に乗っかりたかっただけだったんだと思う。
その証拠に慎二のどこが好きだったか思い出せない。
私慎二のこと好きじゃなかった。
別れてください(頭を下げる)。
これ大好きな人に言われたらめちゃめちゃ辛いですよね~。
自分は関係を修復しようと望んでたところにこれ言われちゃったらそりゃぁ力抜けますよ。
そしてやっぱり帰り道に泣き崩れている慎二の姿が(笑)。
3話も面白かった🤗
今期ナンバーワンのドラマだな。
それにしても、毎回慎二は泣くよね😆
高橋一生さんの演技サイコー
こうなったら、次回はどんな場面で涙が見られるか楽しみになってきた😁#凪のお暇#慎二守りてぇ #ゴンやべぇ#ゴンは半分青いの正人に似てるね#メンヘラ製造機嫌いじゃない pic.twitter.com/rylfY5dgpi— reiko55🌈 (@reiko09100112) August 3, 2019
歩いて帰る気力もなくて道端に座り込んじゃってます。
ここでは泣いているというよりも、泣きすぎて疲れ果てた慎二の姿ですね。
相当ダメージがデカかったのでしょう。
【凪のお暇4話】慎二の泣く画像や理由について
4話ではゴンの家に行った帰り道、偶然コンビニの前で変わり果てた凪と遭遇する慎二。
慎二は凪としっかり話をしようと思ったのに、凪は慎二の顔を見るとその場から立ち去ろうとします。
取り乱した凪を必死に追いかけてなんとか話をしようとしますが、ゴンがメンヘラ製造機だと知ってもなかなか現実から目が覚めない凪に呆れ返る慎二。
▼その2人の掛け合いシーンはこちらです。
今週は慎二の良さが際立った‼️
空気を読みすぎちゃうだけで
一途な男に一票です✨ pic.twitter.com/P2Y8jYccQn— こんきち (@Hkonno8) August 9, 2019
凪:全然いいよ、だって2人でいるときは幸せなんだもん。
凪:むしろゴンさんみたいな素敵な人はみんなでシェアしなくっちゃ!
慎二:おまえさ……マジですべってんなよ!
凪のありえない言葉に慎二は号泣し、雨の中傘をささずにびしょ濡れになりながら、自分の大好きな凪の変わり果てた悲惨な状態にやり切れなくなり涙を流すのです。
1話から3話までは凪の言葉に傷ついて流した涙でしたが、4話の涙は凪のために流したもの。
自分のためにこんなに泣いてくれる人なんているでしょうか?
めちゃめちゃいい奴じゃないですか~。
一瞬泣いていることを凪に気づかれそうになりますが、雨で上手くごまかしています(笑)。
【凪のお暇7話】慎二の泣く画像や理由について
小学三年生の泣き方!
恐るべし、高橋一生!!#凪のお暇 pic.twitter.com/8Dm2zcAtqQ— mikan (@mikan1733) August 30, 2019
7話で慎二の家に突然おばあちゃんのぬか漬けを取りにやってきた凪。
「ありがとう慎二、捨てないでくれて」
その言葉で急に素直になり、涙があふれ出し自分の気持ちを正直に話し始めます。
ごめんな。
あのときはごめん。
お前が倒れたの俺のせいだ。
わかってやれなかった。
追い詰めた。
好きだった。
幸せにしてやりたかった。
できなかった。
ごめんな……ごめん。
いっぱいいっぱいの自分に限界がきているタイミングで、急に突然自分の目の前に大好きな人が現れたのでもう気持ちに嘘がつけなくなってしまったんでしょうね。
慎二が今まで流した涙の中で一番グッときました。
やっと素直に自分の気持ちが吐き出せて本当に良かった。
凪もそんな慎二を見て驚きとともに、彼の不器用さがやっと理解できたのかもしれませんね。
まとめ
以上、1話から7話までの慎二の泣いたシーンと理由についての紹介でした。
5話で号泣記録は途絶えてしまいましたが、7話で再び更新。
今後も慎二の泣くシーンは見られるのでしょうか?
▼気になる最終回結末予想はこちら!